男性アイドルグループ「timelesz」のメンバーとして活躍している松島聡さん。
そんな松島聡さんはパニック障害で活動を休止していたことがあります。
今回は松島聡さんがパニック障害で休止していた期間やパニック障害の原因、休止期間にかっこよくなった説などについて調べてみました。
松島聡がパニック障害で休止していた期間は?
松島聡さんは、1997年11月27日生まれで、年齢は2025年で28歳になる年です。
(https://x.gd/XeXkq)
2011年11月「Sexy Zone(現・timelesz)」の一員としてCDデビュー。
しかし、2018年11月28日に突発性パニック障害のために活動休止することを発表しました。
「診断結果は突発性パニック障害です。病名もですが、自分のこの状況に正直大変戸惑いショックを受けております」
発表の1年ほど前から体調を崩し始め、1か月前から不調がひどくなっていたといいます。
活動休止期間は、2018年11月28日から2020年8月12日までの約1年9か月間。
2020年9月12日に日本テレビの音楽特番「THE MUSIC DAY」で地上波復帰を果たした際には、大きな話題となりました。
(https://x.gd/FilD4)
以降、現在まで再休止することなく、活躍を続けています。
松島聡のパニック障害の原因4選
松島聡はなぜパニック障害になった?
パニック障害とは、突然前触れもなく、動悸、息苦しさ、めまいなどの症状が出現する発作を繰り返す疾患です。
原因はストレスや過労だと言われていますが、松島聡さんの場合はどういったことが原因だったのでしょうか。
松島聡さん自身は「具体的な原因は分からない」と語っていますが、
- 早すぎるデビュー
- 繊細な性格
- 遺伝
- いじられキャラ
などが原因だったのではないかと噂されています。
原因① 早すぎるデビュー
松島聡さんがパニック障害になった原因1つ目と言われているのは、デビューが早すぎたことです。
(https://x.gd/LrTHR)
松島聡さんが旧ジャニーズ事務所に入所したのは2011年2月。
13歳のときのことでした。
そのわずか7か月後、9月29日にSexy Zoneにメンバー入り。
11月にCDデビューしています。
2022年11月12日の「スポーツ報知」インタビューでは、デビュー後に激変してしまった環境に戸惑い、「何が正解なのか」と悩む時間が続いたと吐露。
「岡田(准一)くんもデビューまで短かったですけど、そういった悩みを持っていたのかなって。早くデビューして全てが良かったかといえば、必ずしもそうではなくて。下積みが長い方と短い方と、それぞれの大変さがある」
2024年8月13日のテレビ朝日「徹子の部屋」でも、当時の迷いについて語っていました。
「当時はいろんな仕事もそうですし、プライベートもそうなんですけど、いろんなことを考えることが増えて、明確に自分が歩みたい進路とか、あと自分がどういうアイドルでありたいのか、タレントでありたいのかっていうことの整理がついてなかったので、いろんなことを考えていたらキャパオーバーになってしまって」
このような悩みを抱えたまま活動を続けていたため、許容範囲を超えたときにパニック障害として症状が出てきてしまったようですね。
原因② 繊細な性格
松島聡さんがパニック障害になった原因2つ目と言われているのは、繊細な性格です。
(https://x.gd/dUBOy)
先述の「スポーツ報知」インタビューによると、松島聡さんはパニック障害で活動休止した際、生きづらいと思っていたポイントを変えていこうと努力したのだとか。
そのポイントは、他人に気を使って考えすぎてしまう繊細な性格に起因していたようです。
「例えば、周りの言動が人より気になってしまって、友達と会話をしていても、言葉の一つ一つが気になる。無意識に繊細に感じてしまっていたんですよね」
また、休止前は全部の物事に100%の力を出して取り組んでいたそう。
このように真面目で繊細な性格だからこそ、無自覚のうちにストレスフルになってしまい、パニック障害になってしまったのではないかと言われています。
原因③ 遺伝
松島聡さんがパニック障害になった原因3つ目と言われているのは、遺伝です。
パニック障害が起こるのは環境によるところが大きいと言われていますが、遺伝要因も一部関係することが分かっています。
血のつながった両親にパニック障害がいると、子供も発症率が比較的高いのだとか。
パニック障害を起こしやすいいくつかの遺伝子が組み合わさることで発症しやすくなり、環境要因が影響して発症に至ると考えられているそうです。
(https://x.gd/rSwZj)
先述のテレビ朝日「徹子の部屋」で、松島聡さんは休止期間中、家族にもいろいろ相談したと明かしていました。
そして、「まあ考えすぎだね」と言われたそうです。
どうやら、松島聡さんの家族はそこまでパニック障害になりやすいタイプではなさそうですね。
ただ、松島聡さんは幼少期に母親と離れています。
そのため、母親がどういった性格だったのかは分かっていません。
もしかしたら、母親が繊細で真面目な人だった可能性もあるかもしれませんね。
原因④ いじられキャラ
松島聡さんがパニック障害になった原因4つ目と言われているのは、いじられキャラです。
松島聡さんは活動休止前、いじられ天然キャラとして活躍していました。
グループ内では特に菊池風磨さんにいじられていたそう。
(https://x.gd/rhbLW)
ときには「いじめでは?」という疑惑が出るほど強くいじられていたそうです。
また、グループ内だけではなく、バラエティ番組でもいじられキャラだった松島聡さん。
活動休止発表前日に放送された日本テレビ「ヒルナンデス!」では、唐突に志村けんさんのモノマネをした松島聡さんに対して、アンジャッシュ・渡部建さんが、
「ホント、ハート強いね~。もしかしてもう芸能界やめようとしてる?」
と強めのツッコミを入れていたことが話題に。
もともと真面目で繊細な性格である松島聡さんは、性格に合わないいじられキャラで無理をしていたからパニック障害になってしまったと思われたようです。
松島聡は休止期間でかっこよくなった?
松島聡さんは休止期間を経て、かっこよくなったと話題になっていました。
(https://x.com/jrjrtrtrtr24/status/1305017401986093057)
(https://x.com/__maroneighter/status/1892752069309747487)
(https://x.com/so_cha_m/status/1768258431545405884)
この噂は本当なのでしょうか。
活動休止前の2018年の松島聡さんと、活動復帰後2020年の松島聡さんの比較がこちらです。
顔自体は変わっていませんが、雰囲気がまったく違いますね。
以前はかわいい系でしたが、復帰後は大人っぽくてかっこいい雰囲気になっています。
2024年8月13日のテレビ朝日「徹子の部屋」で、松島聡さんは休止期間に自分自身を見つめ直すことに尽力したと明かしていました。
精神的にも強くなり、弱い自分も受け入れられるようになったのだとか。
このように精神が安定したことで雰囲気も変わったのかもしれませんね。
今後も松島聡さんの活躍に注目です。
あわせて読みたい
松島聡の両親や姉についてはこちら
-
-
松島聡の母親と死別で父子家庭!死因や会社、姉の結婚についても!
男性アイドルグループ「timelesz」で活躍している松島聡さん。 そんな松島聡さんは母親と死別して父子家庭で育ったのだとか。 今回は松島聡さんの母親の死因や父親の会社や年齢、母代わりをしていた姉の結 ...
続きを見る