2023年6月16日に世界で2つ目となるオープンを果たしたワーナーブラザーズハリーポッタースタジオツアー。
まだまだチケットも入手しにくく、情報もあまり出回っていないため、よくわからないままツアーに参加してしまっている人も多いようです。
もちろん何の情報もなく参加しても楽しめるスポットもたくさんあるのですが、事前に知っておいた方が良いことも実はたくさんあります。
そこで今回は筆者の体験を元に、ハリポタツアーの攻略法や注意点、所要時間やフード、ショップの営業時間、杖や箒体験スポットや地図など詳しくご紹介します。
※筆者はオープンから約2週間後の平日に訪問しました。
ハリポタツアーの注意点&攻略法① チケット購入時の注意点
①なるべく早い時間のコースを
チケットを予約する際は、なるべく早い時間に始まるツアーを予約しましょう。
ツアーは基本的に自分達のペースで回ることができ、制限時間はないため、時間が後になる程収容人数が多くなっていきます。
そうすると当然人気のエリアは行列ができて待ち時間が多くなってしまいます。
そのためなるべく早い時間から始まるツアーに申し込むことをお勧めします。
②デジタルガイドは必要か?
ハリポタツアーのチケットを購入する際、デジタルガイドとオフィシャルガイドブック付きのパッケージ予約するかどうか?の判断を求められます。
デジタルガイドとオフィシャルガイドブックのパッケージをつけると3,400円のプラスになるので結構大きな金額ですよね。
筆者は美術館などでは音声ガイドを利用する派なので念の為パッケージを予約しました。
デジタルガイドを予約すると専門のイヤホンと再生機が貸与されます。
(https://www.wbstudiotour.jp/tickets/)
しかし後述するようにハリポタツアーは約4時間以上施設内を歩き回るため出来るだけ荷物を軽くしたいことと、館内の掲示物が充実している、という情報を得たため結局借りませんでした。
結論としては借りなくても十分に楽しめたと思います。
できる限り荷物を少なくしてもやはり4時間以上歩くと荷物で肩が痛くなりますし、館内スタッフも気軽に声をかけてくれるため、必要はないのでは、と思います。
※予約後の変更、返金は不可のようです。
③オフィシャルガイドブックは必要か?
デジタルガイドがいらないとなると、オフィシャルガイドブックはどうしよう?と思いますよね。
結論的にはガイドブックにはマップなども掲載されておらず、ツアー中は必要ないため、ツアー終了後にショップで購入するのがいいかな、と思います。
こちらはオフィシャルガイドブックですが、A4サイズ以上で重さもズッシリしていることから、ツアー中は荷物になります。
もしパッケージでガイド付きを購入した場合は、入口付近のインフォメーションかショップ内で引き換えができるので退館前に忘れずに引き換えをしましょう。
ハリポタツアーの注意点&攻略法② 入場時間やツアー開始時間、所要時間は?
①入場時間
運営時間は時期によって異なるようですが、私が訪問した6月の平日は9時半からスタートとなっていました。
チケットには「入場の30分前を目安にご来場ください」と記載されていますが、9時半以外のチケットは1時間前から入場が可能でした。
私は10時半のチケットを持っていたのですが、9時25分位には入れました。
入場する際にはチケットのQRコードが必要なので事前に用意しておきましょう。
空港のような手荷物検査場を通ると、下のマップの赤い四角いエリアでツアー開始までの時間を過ごします。
マップの赤い四角いエリア部分までは1時間前から入れますが、ツアー開始は10〜15分前からの案内となるので、
・メインショップで買い物
・フロッグカフェ、フードコートで食事
・クロークに荷物を預ける
・デジタルガイドを受け取る
・オフィシャルガイドブックを受け取る(インフォメーションorメインショップ)
・紙のチケットを受け取る(インフォメーション)
・衣装に着替える(更衣室あり)
などをしてツアー開始を待ちます。
メインショップではツアー後も買い物をすることができますが、時間が遅くなると混雑しやすくなるため、ツアー前に絶対に欲しいものを買っておき、クロークに預けておくと便利です。
ショップで大量に買ったものを持ってツアーに参加していた人がいましたが、相当大変だったのでは・・・と他人事ながら心配していまいました。。
また積極的に案内はしていませんでしたが、インフォメーションにいって「紙のチケットをお願いします」というと名刺サイズの紙のチケットを発行してもらえます。
絵柄は何種類かあるようなので、是非受け取りましょう。
また後述するようにツアーの中には杖を持っていた方が楽しめる体験がいくつかあるので、ツアー前に杖を購入しておくか、あらかじめ持参することをお勧めします。
ちなみにメインショップで杖を購入すると専用のボックスと袋に入れてくれます。
(不死鳥の杖 4,900円也)
スタジアムツアー東京限定のヘドヴィグの杖が人気があるようです。
②ツアー開始時間
前述した通り、1時間前からショップとカフェのあるエリアには入ることができましたが、ツアーは10〜15分前にしか入ることができませんでした。
入口から入ってすぐのロビーで待っていると時間になるとスタッフの方から案内され、中に入ることができます。
ツアー開始後はシネマゾーンで注意事項などのムービーを全員で視聴し、いよいよツアーがスタートします。
上記の赤い四角のエリアとその先の大広間まではガイドの方の案内で進みますが、その後は各自自由にエリアを回ります。
ロビーでも扉の近くの席で待って一番乗りで入り、シネマでも1番前の席に座っていたところ、娘が大広間に入る扉を開ける役を任命してもらえました。
誕生日や記念日の方もドアオープン係を任命してもらえるようなので、扉を開けたい人はお伝えするといいでしょう。
③所要時間は?
施設内はかなり広く、ツアーだけでなく食事や買い物をするエリアも多いことから4時間以上は滞在する方が多いようです。
私たちは後述するように極力列に並ばないように工夫して回りましたが、それでも5時間半は滞在していました。
時間に余裕を持ち、歩きやすい靴と服装で参加することをお勧めします。
ハリポタツアーの注意点&攻略法③ フード、ショップの営業時間は?
フード
施設内には、
ツアー前から飲食ができる
・フロッグカフェ
・フードホール
と、ツアー内でしか飲食できない
・バックロット
・バタービールバー
の2つのエリアに分かれています。
基本的にはどちらもツアー中は利用できるはずですが(営業時間がHPで見つからず・・・)、バックロットカフェは12時以降混雑しますので、ゆっくり食事をしたい方は12時前に向かった方がいいでしょう。
ショップ
ショップはツアーの前後に利用できる「メインショップ」の他に、9と3/4番線エリアに「レイルウェイショップ」があります。
「メインショップ」はオープン開始から開店していますが、私が行った平日は「レイルウェイショップ」は10時半頃に開店していました。
後述するようにレイルウェイショップでは入学許可証を購入できますが、遅い時間になると行列ができるようなので、早い時間にゲットしておくことをお勧めします。
ハリポタツアーの注意点&攻略法④ 箒体験や杖など行列になりやすい箇所
前述したように大広間を抜けると各自好きなエリアを回ることができます。
ツアーではハリーポッター、ファンタスティックビーストの世界観を味わえる本物そっくりのセットを鑑賞したり写真撮影をするだけでなく、さまざまな体験をすることができます。
館内の順路に従って進むのではなく、先に体験コーナーを体験し、食事を取った後にスタートまで戻ってゆっくり鑑賞するようにしたところ、ほんとど待ち時間なく体験することができました。
これはあくまでも10時半スタートのツアーだったのでできたことかもしれませんが、平日午前中は比較的空いているので、体験コーナーを先に回ってしまうのがお勧めです。
「画像、動画ダウンロード可」と書いているコーナーは、入場した時にQRコードで登録したサイトから動画や画像を閲覧、ダウンロードすることができます。
主な体験コーナー① 肖像画の階段
大理石の階段付近。
好きな肖像画をバックに撮映してもらうと館内に飾られていく額の中に自分の動画が映し出される。
※無料
※画像、動画ダウンロード可
主な体験コーナー② クィディッチ観戦
ホグワーツライフ・レッスンあたり。
グリフィンドールかスリザリンのチームに振り分けられ、観戦する。
ハリーポッターの実際の映像と合成された動画が映し出される。
※無料
※画像、動画ダウンロード可
主な体験コーナー③ 闇の魔術に対する防衛術
ホグワーツレッスンのあたり。
魔法薬学のコーナーで不定期でスタッフの声がけがあり、闇の魔術に対する防衛術のレッスンが行われます。
※無料
※画像、動画ダウンロード無し
※杖があった方がベター
主な体験コーナー④ ディメンター退治
禁じられた森のあたり。
杖を使ってディメンターを退治する体験ができます。
※無料
※画像、動画ダウンロード無し
※杖があった方がベター
主な体験コーナー⑤ フルーパウダー
ロンドン魔法省エリア。
フルーバウダーを使って暖炉の中から出てくる様子を動画で撮映してもらえます。
※無料
※画像、動画ダウンロード可
主な体験コーナー⑥ 空飛ぶほうき体験
ほうきエクスペリエンスエリア。
ほうきに乗って実際のハリーポッターの映像と合成した動画を撮映したり、
指名手配の写真を撮映することができます。
このゾーンは撮映不可で有料です。
画像と動画のデータだけだと5,000円、データ+画像2枚のプリントアウト付きだと6,000円が主な料金で、画像だけ、動画だけだと3,000円程度でした。
我が家はプリントアウト付きに。
恐らく10台以上のほうきコーナーがあり、私たちが行った10時半前はガラガラでしたが、空いている分スタッフの方達も丁寧に接してくれました。
※有料
※画像、動画ダウンロード可
その他 入学許可証
他にも前述した通り、9と3/4番線のレイルウェイショップでは入学許可証を購入することができます。
私は10時半過ぎ位に行ったのでとても空いていましたが、時間が遅くなるにつれて混雑するようなので、先にゲットしておくと安心でしょう。
名前や住所が英語で入れられて特別感はありますが、これが2,600円か・・と思うとなかなかクラクラしました。
ハリポタツアーの注意点&攻略法⑤ その他
① バタービールはカップを持ち帰り可能
施設内にはバタービールバーがあり、バタービールとポップコーンを購入することができます。
バタービールは1,100円で、なんと飲み終わった後のカップを持ち帰ることができます。
カップを洗うシンクとペーパーも完備されており、持ち帰り用の袋ももらえるのです。
家に帰ってからも楽しめるのは嬉しいですね。
お味は思ったよりも甘くなく、不思議な美味しさでした。
②フードは手頃な良心価格も完備
私たちはバックロットカフェでレイブンクロープレート(ドリンク付き2,800円)と
ハッフルパフプレート(ドリンク付き2,800円)をいただきましたが、
1,000円未満のお弁当やサンドイッチ、ハリーポッターオリジナルのペットボトル(200円)など良心的でテイクアウト可能なフードやドリンクも販売されていました。
フロッグカフェでもドーナツなどテイクアウトできるフードもありましたのでお土産にもいいですね。
③エコバックやショッパーも豊富
ツアーだけでなく買い物もお楽しみポイントであるハリポタツアー。
買った商品を入れるエコバックや紙袋のデザインもおしゃれで種類も豊富でした。
我が家では杖やぬいぐるみ、百味ビーンズなどを購入したので以下のバックを購入。
(左 650円 右50円)
布製のエコバックも普段用に買っておけばよかったと少し後悔しています。
④コスプレは?
ツアー参加者の中には各寮のローブを着ている人もたくさんいましたが、コスプレをしていない人の方が多かった印象です。
ツアー前にショップでローブや杖などの衣装を購入して更衣室で着替えることもできるので、気分を盛り上げたい人は購入するといいでしょう。
ローブや一部杖は名入れサービスもあります。
我が家はそれほどガチ勢ではないのでアマゾンで購入したものを娘が着て行きましたが、スタッフの皆さんに行く先々で褒めて頂けてとっても嬉しそうでした。
※中国製のため届くのに1ヶ月近くかかるので余裕を持って注文しましょう。
前述したように杖を使う体験も複数あるので、正規品に限らず杖だけは用意した方が楽しめると思います(なくても問題はありません)。
個人的にはとにかくたくさん歩くのでコスプレよりも持ち物は少なく、歩きやすい靴を履くことの方が大事だと感じました(年齢と体力による)。
⑤ 支払い方法
館内は基本的に現金とカードが使用できますが、一部エリアではスマホ系の決済ができないところがあるようです。
私は荷物を軽くするためにスマホにカードを1枚入れて財布は持ち込みませんでしたが、現金を使用しなくても全てのエリアを利用できました。
館内は電波の悪い場所もあるようなので、カード払いが安心かもしれません。
以上まとめると攻略法、注意点は、
・なるべく早い時間のツアーを予約する
・デジタルガイドはなくてもいい
・オフィシャルガイドは荷物になるのでツアー後にインフォメーションで受け取る
・館内には1時間前から入れる(初回以外)
・荷物はクロークに預けられる
・インフォメーションで紙のチケットをもらえる
・杖を持っていた方が楽しめるスポットが多い(事前にショップで購入可能)
・ツアー開始は10〜15分前から
・大広間のドアは誕生日や記念日の人が優先的に開けられる
・所要時間は4時間以上。歩きやすい服装で。
・フードはツアー内と外にある
・ショップもツアー内と外にある
・レイルウェイショップで入学許可証をもらえる(2,600円)
・入場時に登録したQRコードで体験した画像や動画をダウンロードできる(一部有料)
・体験系は先に回っておくと混雑を避けやすい
・バタービールはカップを持ち替えられる
・コスプレはしなくても楽しめるけどしていくとより楽しい
・支払いは現金、カード、スマホ決済が可能(一部でスマホ決済不可)
他にも何か追記した方かいいとお気づきの方はお問い合わせフォームからご連絡頂けると嬉しいです。
ぜひ楽しんできて下さいね。